体験レッスン受付中
お申込みは こちら またはお電話(090-8995-8636)ください♪

ブログ

まだピアノコースに入っていない3歳の生徒さんも初チャレンジ!今年も開催クリスマス会の準備ブログ🧑‍🎄

こんばんは🌉

あっという間に11月も終わります!そうこうしていたらクリスマスです〜✨
みなさんはクリスマスだからと、何か自分へのプレゼントは買いますか?

ちなみに私は金欠につき…笑

というよりあんまりクリスマスに執着していないので、いつもいつの間にかしれっとクリスマスは終わっています🤣

ですが!!!!生徒さんはそうはいかないですよね〜!!

そろそろサンタさんのプレゼントを考えている最中でしょうか?早い子はもう決定しているようです!
いい子にしてないとね〜、サンタさんは来ないのだよ〜(ΦωΦ)

さて、それに合わせて教室では今年もクリスマス会を開催します!
このクリスマス会とは別に、『ピアノの森』という本をやっている低学年までの生徒さんはおうちでのクリスマスパーティーでピアノ担当ができるように、一斉に『ジングルベル』を宿題にしています!

やはり知った曲、さらにシーズンの曲でおうちでのピアノ担当!と気合が入るのか、みんな早速合格し、おうちクリスマスパーティーの準備もバッチリな様子👀

あとは教室でのクリスマス会の曲を仕上げたら大丈夫なのですが、今年はなんと!!みーんなクリスマス会の準備は余裕で間に合いそう!!

クリスマス会の曲は普段それぞれがやっている教本の、今宿題になる所を本見て弾いておっけ〜という、ちょっとゆるめな2月の本格的な発表会の前段階ミニ演奏会なので気分も楽ではあるんですけどね!

それにしてもみんな譜読みが早くなったかな?

難易度の高い教材をやっている、年齢的にも大きな生徒さんは別ですが、1週間に片手のみだけを弾いてくる生徒さんがだいぶ減った気がします✨

途中までであっても、ゆっくりであっても、間違えながらでも、とにかく初週から両手でチャレンジして来れる生徒さんが増えました☺

成長です🌿

じゃないと同じ曲に何週間もかかりますからね…(;´∀`)

そんな感じで演奏面はみんな大丈夫そうなので安心です☺

でもどうやら…。ピアノ弾くだけではなくて人前で喋れる度胸を付けるために毎回お菓子パーティーとクリスマス会では自己紹介と何か一言トピックを自分で話してもらうのですが、それが小さい子は特に嫌で嫌で仕方ないみたいです😅

でも…小学生以上は何とか頑張ってほしい!というのが私の本音です😆

そんな感じでみなさんの準備は大丈夫そうなので、あとは私のプレゼントの準備をしなければ!!!

やはり私自身が女の子だから、女の子のビンゴの景品はシールやレターセット、すみっコぐらしの文房具にメモ帳…などなど、これはヒットするでしょう!!!というプレゼントが分かりやすいのですが、問題は男の子(;´∀`)

1年生ぐらいまでの子だったらトミカ!(プラレールは予算外になってしまって…m(_ _)m)と分かるのですが、2年生以上の男の子ってなんだったら嬉しいのか分かりません😅

恐らくですが、男の子はだんだんゲームにスイッチして行くので、こういう場面であげたら喜ぶプレゼントは分からないのです…!🙄

男の子お母さん!予算的にもおっけ〜なもので、何だったら男子が喜ぶのでしょうか?もしあれば教えてください!

今回はたとえいらなかったとしても絶対学校か、他の習い事でも使える鉛筆やら筆箱やらを揃えてみました(;´∀`)

ごめんね男の子たち…。バリエーションがなくて…

教えてくれ…私に……。

※只今満席のため募集を停止しております※

お問い合わせはメール、公式LINE、またはお電話(090-8995-8636)にて🎶

🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄
 

リズミュージックアカデミーは広島市南区宇品御幸に

“音楽が生涯の楽しみへと繋がるように”を教室理念とした

完全個人レッスンのピアノ教室です。

これからも楽しいレッスンを展開していこうと思っております🎵